Policy of Truth

~ただしいことを信条にしたらあかん~

iPod Classic改造

通販でポチッたiPod Classic用のカードが届いていたので、郵便局に不在表をもっていって来ました。
あわせて、amazonで購入しておいた工具とSDカードも来ていたので準備完了です。



まずはヘラみたいな工具でiPod隙間にコジコジと挟み込みます。
そんで回り全体をコジコジしながらピックを差し込んで…
意外に簡単。10分もかからずに開腹完了です。さすが専用工具~


で、バッテリーのフラットケーブルを外して、蓋をあけます。
ほらできた。

この時に、なんかプラスチックの破片が一個…
開腹の時に引っ掛けて折ちゃったのかもですが…
まぁこれはいつか接着剤でつけておきます。気にしない。


で、HDDを引っ張り出してフラットケーブルを外します。
ここにiFlash-Dualをはめるということです。

で、その前にSDのフォーマット化です。
Windowsのパソコンに突っ込んでフォーマットしようとすると、FAT32がない…
形式的に、NTFSexFATという形式しか選べないので、どうしようかと…
ネットではFAT32で説明してあったしな~

で、HPが無償提供しているHP USB Disk Storage Format Toolを使用しました
http://hp-usb-disk-storage-format-tool.softonic.jp/

で、これでせっかくなのでクイックフォーマットを選ばずにフォーマットを開始。
そうですよね256GBなので、このフォーマットだけで40分はかかりました。
その間はiTuneに音楽を登録したりで時間つぶしです。

フォーマットが終わったらそのカードをソケットの1に差し込んで終了です。
あとは、HDDのケーブルとバッテリーのケーブルをつなげて戻せば完了です。

完全にしめないうちにiTuneと接続して復元作業実行。
そうすると、241GB空きのiPodClassicが完成いたしました。

f:id:msz-x:20160708111806j:plain

うん。思ってたよりは簡単でした。

そうだ電池も交換しておかなくっちゃ…
って買ってもいないんだけどね…