2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧
原作の漫画は読んでいないので、知識ゼロです。『笑って泣いて、アツくなる! 天下無敵の痛快アクションエンターテイメント! 宇宙一バカな"侍映画"だ、コノヤロー! 』って説明があるのだけれど…ギャグのパートでちゃんと笑えないと、かなりつらいです。 シリ…
11/20に本人確認が終了して、Zaifの口座開設が完了しました。 ここは、手数料がマイナスという設定なので、取引をするほど儲かるという仕組み。 まぁ制限はあるんだろうけど、調べてもいない。で、ここ何日か取引をしてみたけど、やっぱり取扱量が少なくて… …
定番のブタしゃぶカレーにフィッシュフライのせ。ココイチです。 会社の帰りが遅くなったので、遅い夕ご飯です。
LOWSONでドリンク1本を買うとスタンプが1個もらえる。 そんで、それを40ポイントためると商品がもらえるというやつです。1日に2本で20日分くらいか? それで、醤油皿みたいなのが3枚セットでもらえたけど、いざ手元でみると要らないやつだ。 ポイントをため…
今日から48時間限定で、ガルーラが出現するということで外出。 いざとなったら上野公園辺りまで足をのばして行く覚悟もあったのですが…あっさり、おおたかの森の駅周辺で2匹ゲットです。 まぁ個体値とかそういうのは気にしないで、図鑑が埋まっただけで良し…
気温は寒そうだけど、とりあえず雨が降らない天気ということでラウンドしてきました。スコアは98点。このコースではかなり悪いほうだと思います。 ドライバーの調子は極端に悪いわけじゃないけど、良いあたりがない。 そんな感じで終始、ダボペースで進んだ…
家でWiFiを使ってゲームをしていたら、Y!mobileのパケット不足の警告が…まぁ今はWiFiなんだから関係ないでしょ~と思って無視してました。 そしたら、そこからパケットを追加しました&パケットが不足していますの警告。 あわせてこのセットが4回くらい続い…
「ぶりのすし」を購入して帰宅です。 鱒よりもこっちの方があっさりしていて個人的には好きです。 カブの薄切りの食感がたまらないのだ… 上野駅の広場で伊豆の名産品の販売をやっていたので、ワサビだれを購入。 これはジェルみたいな感じだけど、少し水分大…
冬至って一年間で一番日が短いって事なんですけど… 今年2017年の冬至は12月22日です。で、実は日の入りだけを見ていくと冬至よりも今の方が早いんだって。 確かに何となく感覚では思っていたけど…調べてみると東京で一番早いのは、12/5と6日が早くて、そこか…
車で45分くらいかな。 雨が上がってみなさんぞろぞろと外出をはじめたからか、道が混んでます。 まぁわざわざ時間をかけてまでって感じはするけどね。で、ウエストでごぼう天うどん。 うんうん。安定のやわうどんに、揚げたてのサクサクごぼう。 福岡のうど…
配信物で結構評価が高かったので見てみた。SFなんだけど、テーマはもっと人間的なドラマの方が強い作品でしたね。 ネタばれになるので、細かいことは省略にしますけど…ストーリーの展開にはナルホドと思わせる仕掛けがあってインパクトはありました。 観終わ…
パッケージだけ赤いのかと思ってたら、中身もビールも真っ赤でした。 少し甘酸っぱい感じはするけど、のど越しはビールなので問題ない。 美味しかった。
沖縄で買った麩とチャンプルの素を使って調理です。 乾燥したお麩を、水でもどしてタマゴに絡めて焼きます。 一旦取り出して、野菜を炒めて戻したら出来上がりです。食感もモチモチしてて、チャンプルとしてあり。
ほうれん草&枝豆が入った、袋入りのサラダです。 これにタマゴを乗せて、シーザーサラダに。
電車やバスで夜に出発して車中一泊は経験がある。 朝起きたら、現地でおはようというやつ。そういえば、船でというのはないんだよね… 船はあんまり好きじゃないんだけど、大型フェリーとかだったら話は違うのかもと。ということで、今年の冬休み計画は船泊を…
契約時に強制で入らされたオプションが以下の2件。 Enjoyパック 故障安心パックライト どちらも月額500円です。 故障安心パックライトは不要なので解除。 そんで、EnjoyパックについてはYAHOOでの買い物があればそれなりにお得な感じ。 なので、こちらの方は…
スター・ウォーズ/最後のジェダイが、12/15(金)から公開されますね。 映画館で観た予告は、別格に面白そうです。いつものエピソードのどこの続きとかそんな話も抜きで、期待ができますね。
過去に数十回は観ているはずだけど、久々に観賞。オープニングのさぁ始まるぞという音楽と映像。ゾクゾク感がたまらない。 ストーリーのテンポと重厚な音楽が最後までゾクゾクさせてくれました。後味がワルイという評価が多いけれど… 最後の「この世は素晴ら…
前日までの天気予報で降水確率80%、降水予報では8mm/hという時間もあったりして… おまけに気温6度とか…まぁそんな天気だったのだけれども、強行してラウンドして来ました。 実際には、雨もパラパラ軽く降る程度で、気温も8度くらいじゃなかったのかな? 最初…
ここ何ヶ月かで資産運用として資産の投資先を振り分けてきました。 当初は55%ぐらいの現金比率だったのですが、現状は27%までに落とし込みました。 まぁどこが正解かもわからないのですけどね。そもそもどの程度の現金が必要なのかもわからないです。 それ…
会社帰りに青葉です。 安定の、特製中華そばを食べて帰宅です。
子供にしか見えない怪物をめぐる冒険映画というのが正解かな。 ホラー部分の描写と音響は確かにインパクトはあったけど、アトラクション的。 精神的にトラウマになるような仕掛けではないので、観終っても引きずるようなことはありません。個人的には、年上…
仙台の定義さんでかった、七味にんにく。 これは、あんまり辛くないけど、コクがでます。 なので、たっぷりとかけていただく。 いつものキムチよか、全然旨いっす。
さぁて正月の休みの計画でもぼちぼち考えるか 交通手段とかホテルとかいろいろ、手詰まりになる前にきめないと…
久しぶりに中本で、五目蒙古タンメン。後ろの人が注文してたのが、麺1/3で注文してた…もしかしたら、野菜増し増しの麺半分。 これが中本の一番美味い食い方かもしれないな。
いつもの麻婆豆腐の素は2回分入ったやつなんですけど これは、1回分です。それもレトルトに入ったやつ。フライパンにレトルトから中身を入れて、温めたら豆腐を入れるだけです。 個人的に豆腐は別に温めておいて、それを投入することで炒める時間をなるべく…
先週の山形では、結局現地の芋煮を食べることが出来なかった。 なので、その代わりに山形のスーパーで芋煮レトルトを買ってきました。今日はそれを温めていただきます。 やっぱりできたてでないので、全体的にウマミが弱いですね。 これならば自分で作った豚…
ゆかり用の瓶がやっぼたいので、新しくちゃんとしたのを購入。 ロフト的なお店で買ってきたので、100円ちょっとのゆかりが5つは買える感じ まぁそれでも、少しはおいしそうに見えるから、まぁ良しとするです。
おおたかの森のSCにある和幸で、ロースを買って持ち帰り。 さっそくさっき見つけた、サッポロクラシックと合わせていただきます。