流山飯屋
流山から三郷に向かう橋の近くに、ラーメン屋が出来ていました。 実際には去年の10月くらいにオープンしたらしいけど、知らなかったです。 昨日近くを通って初めて気づきました。今日のお昼にきてみるとすごい混んでる。 まぁお昼時だからしょうがないんだろ…
ここ最近でお肉食べてなかったので、ハンバーグを食べてきました。 爆弾ハンバーグのキング。250gです。 基本的にブロンコビリーに似た感じで、鉄板の上で焼く俵型のハンバーグなんですが… ここにはサラダーバーもないので、ブロンコビリーの方がよいな…初め…
先日のマツコ&有吉 かりそめ天国でチャーハンランキングをやってたのだけど 実は、台東区はチャーハンの有名店が結構あるのな… 今度いってみようっと。で、無性にチャーハンが食いたくなっていつもの大将へ。 時間帯が良かったのか、オーダーが溜まっていな…
今日は即位礼正殿の儀ということで祝日。 久しぶりに大将の前を通ったら、やってるので12時前だけどお昼ご飯。 ってか朝ごはん。安定のチャーハンを食べたら先日の台湾料理屋のチャーハンよりかパンチが無いのを実感 まぁそれでも、なるとがたっぷり入ったこ…
明日からは九州への旅が始まるので、食材の買い込みはやめて外食です。 なので、久しぶりに大将のチャーハン。 GWでお店がやってるか心配でしたが、ちゃんとやっていました。 それも、結構こんでおる…まぁそれでも、いつもの安定のチャーハンは美味しかった…
年に一度ぐらいで、むしょうにつけ麺が食べたくなる… それで、今日は三ツ矢製麺にやってきた。 ビールと餃子を最初にたのんで、その後につけ麺です。で、やっぱり食べてみると美味しくはないな。 これは年に一度、つけ麺は好きじゃない…を再確認する儀式なの…
久しぶりに大将です。 定番のチャーハンと餃子。 夜の飲みタイムということもあって、出来上がりに時間はかかりましたが… まぁそれでも安定の美味しさで、久々でも大満足です。
近所といっても車で7分ぐらいの所にある、ファミレス系の蕎麦屋「あずま」に行って来た。 じつはここは、オイラがよく行っている、うどんのウェスト系列と同じなのだ。 もしかしたら、という期待はあったけど、うどんはない。ごぼうかき揚げそばを注文した。…
久しぶりにやってきました。 11:30にお店に行くと準備中の看板のままだったので、駐車場で5分ぐらい待ち 別のお客がやってきてそのまま入っていったので、自分もその後に入りました。ご飯がたきたてなのかわかりませんが、気持ちベッチョとした感じがありま…
炎天下の中お昼に食べにいったら、厨房の熱がそのまま蔓延してて暑い。 エアコンももちろんついてるんだけど、効果薄めです。なので、汁物はパスして安定のチャーハンにすることに。 まぁそれでも汗ダラダラにして食うことにはなりましたけどね。 チャーハン…
お昼に大将にやってきました。やってないのかと心配したけど今日はやってる… お店の方は、テニス終わりのおっさん達でだいぶ混んでいたけどね。で、今日は焼きそばを注文。 焼きそばといいながら、ビジュアルは野菜炒めだね。量も多いし… 下から麺を引っ張り…
お昼にチャーハンでも食べようかと思って大将にやってきたけど… シャッター閉まってる。お休みみたい… 残念。
久々にペッパーランチで食事してみた。 家の近くのフードコートに昔からあるんだけど、なんか敬遠してました。ペッパーライスを食べてみたけど、相変わらず食うタイミングがわからないまま、最後はカチカチに焦げ始める…という感じ。 今度はステーキに挑戦し…
一緒に行ったF氏が大将のチャーハン食ってみたいということで、夕ご飯に行ってきました。 チャーハンとカレーラーメンです。 お店に入ったら前の客が鬼門カツを注文してたので、なかなか出てこない…チャーハンは安定の美味さだったし、カレーラーメンはビジ…
会社から家に帰って、車で大将まできました。 なので7:30ということで、わりと閉店まぎわな感じです。お店のお客さんはほぼ注文の物を食べている感じで、オイラが最後の客の様子。 なので、ここで勇気を出してかつ丼を注文しました。 前回カツはすべてのオー…
家を13:00に出てお昼ご飯を食べようと思っていたんだけど… 店の前に行くとシャッターが閉まっている…もう口が、チャーハンになってたので、とても残念。 今週は、大将おあずけだな。
お昼の12:00ちょうどに行くと、駐車場が満杯。 なので、1時間ほど近くの商店街で買い物をしながら時間調整です。13:30に再度行くと、今度はちゃんと空いてました。 先日のがっかりチャーハンの件もあったので、ここはもちろんチャーハン。 もちろん、安定の…
近所にできたやきとり屋さんへ会社帰り寄って来た。 最初はテイクアウトで持ち帰るつもりだったけど、お店が結構空いてたのと カウンターにお誰もいなかったので、その場で食べていくことにしました。回転寿司方式で、席のタブレットで食べたいものを注文す…
一旦自宅に戻ってから、車で大将まで御飯を食べに行って来ました。 お店はいつものように、飲んでる客が半分って感じ。 おいらも飲みたいけど車でだから我慢です。チャーハンと餃子を注文しました。 チャーハンはいつもの安定した旨さですけど、餃子もうまい…
開店直後に入ったので、カツカレーを頼んでみた。 オイラの前に三人のお客がいて、三人共タンメン。 そのタンメンの調理が終わったらいよいよカツカレーだ。基本的に調理のガス台がふたつしかないので、カツカレーが入ると一つはカツを上げる油の鍋になりま…
基本的には一巡するまでは、同じメニューを頼まない覚悟だった。 焼きそば・カレーライス・しょうが焼きとか、まだまだ食べたことないものがある…まぁでもチャーハンだけはいいかな… 4回に1回くらいはチャーハンだけはまぜてもいいことにしました。で、今日…
期待通りの王道の五目そば。 甘い伊達巻にかまぼこ。それにゆでたまごというトッピング。 少し量が多いので食いきれなかったけど、味は思ったとおりのラーメンでございました。 おいしかった。
お昼の時間を少し外して、大将に行って来ました。 ここ最近はここお気に入り。お店の方は結構混んでる。おまけに9割の客が飲んでいるという居酒屋状態です。 今日は肉野菜炒めとチャーハンを注文しましたが、お客が多いので出来上がりまで時間がかかりました…
会社から帰ってきて、車でやってきました。 最近はここの中華料理にハマっています。今日はタンメン。 少し油が多めで表面が黄色っぽいけど、鳥の油なのかな? そんなにしつこいって感じじゃない。 その分熱々で、最後まで美味しくいただけました。野菜のボ…
前回来たときはチャーハンを食べたんだけれども… その時に隣でラーメン食べてた人がいて、結構おいしそうだった。なので、今回はワンタンメンを頼んでみた。 うんうん。鶏がらのスープでザ・中華そばといった感じで美味かったです。 あっさりスープに、ちょ…
初石駅から1kmくらい住宅街に入り込んだところにある中華屋。 見た目どおりに、昭和感があっていかにもの家族経営というお店です。チャーハンと餃子を注文。 近所の人かもしれないけど、結構にぎわっていますね。味の方は餃子も餡がしっかりしていておいしい…
おおたかの森のサブウェイで晩御飯を買ってきました。 生ハム&マスカルポーネをバジルソースでオーダーです、やっぱり久々に食べたけど美味しいです。 野菜を多めをオーダーしたので、ボリュームも文句なしでございます。 やっぱりサブウェイは月一回くらい…
先週に前を走っていたタクシーが、中華料理屋に入っていくのを見ました。 まぁ外観では、そこ中華料理屋なの?って感じです。看板を見てやっと認識できるレベル。 タクシーの運転手が、お昼に選ぶのだから、もしかして美味いんじゃないかと…で、今週のお昼に…
おおたかの森に新しくできた回転寿司屋さんです。 今週の月曜(10/24)にオープンしたみたいで、自宅から歩いて5分くらいの場所なので会社帰りに行ってきました。まぁオープンしたてということもあり、結構混んでました。 待ち時間は20分くらいかな~で、席に…
お店の前を通りかかったら意外に車の駐車場も空いてるし、並びの列もなかったので立ち寄ってみました。 まぁそれでも、調理が2杯づつしか進まないために、自分のところに来るまでは30分くらいはかかったのかな…ねぎラーメン。玉子入りです。 ネギを炒めて上…