2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日で、日本株も大納会で終わったし 今日もゴールドや為替、仮想通貨も動いてるけど、出来高がない感じです ということで、年度で〆る必要のある取引も、早々に確定して終了です 仮想通貨も大分落ち込んだけど、まぁ一旦精算で確定です
朝の買い物のついでに、朝ご飯でゆで太郎です これが、年越しそばってことになりますかね… 少々さみしい感じもしますけど、縁起担ぎの蕎麦なのでそんなに気にしない
2024年に映画館や配信なんかで見たものをまとめてみました。 本数的には、23本です。2023年が29本だったので、大分減りましたね。 見たいと思わせる洋画が少なかったきがしますね。 邦画15本に対して、洋画は8本という結果からも、邦画ばっかり見ていた感じ…
海外ドラマで、全5話で5時間ぐらいのドラマを見始めました 2話見た時点でなかなかに面白い。内容はもちろんチェルノブイリでの事故なんだが…基本的に福島の原発での事故とリンクさせながら見ている感じでハラハラする 一気に見ようとも思うんだけど、なんか…
友人から「松のや」でとんかつを食べてる写真が送られてきて… もう無性にとんかつが食いたくなって、同じメニューを食べるために「松のや」へ注文は、国産雪国育ち厚切りロースカツ定食。1190円 これには塩がついてくるので、その塩で食べるのがベストかな …
前回調べた、三井住友カード(Olive)のVポイント還元についてmsz-x.hatenablog.com12/27にセブンイレブンでアプリを提示してお支払いの2.5%分の明細が載っていました Vポイントの履歴上のまとめはこんな感じ ・カードの利用(0.5%) 『三井住友カード カードご…
昨日は結構飲んだけど、そんなにお酒が残っていませんね〜 よく寝たからかな?そして、お腹もすいてきました ということで、お昼はラーメン南多摩駅前にある江川亭です 注文は玉子中華麺にチャーハン。チャーハンは2人でシェアしようと思って普通のを頼んだ …
夕方にF氏の家にお邪魔して、晩ごはんをいただきます オイラが刺し身を持ち込んだので、手巻き寿司の準備をしてくれてました マグロ中トロ、サーモン、イクラ、トロタク、ツナサラダがあって それを手巻き用の海苔で包んでパクパク…残念ながら、写真を取り忘…
年末の飲みの食材で、ノドグロを探しに柏の公設市場へ 朝8時に行ったけど、駐車場も満杯。市場はだいぶ混んでいました…で、目標のノドグロは残念ながら売り切れ。朝の早い時間になくなったそうです なので、ターゲットを変更してお刺身に変更生の本マグロの…
先日、角上魚類で買っておいた鮭ハラミの西京漬け これを焼いて、炊きたてご飯で作ったおにぎりで出来上がりです鮭はハラミで脂がのってて、これだけで十分なオカズです 前回の鮭の切り身とまた違って、どっちもありだなぁ〜って感じおにぎりとの相性も最高…
天候的にも少し暖かいということで、野田の湯の郷 年末ということもあってか、だいぶ混んでいましたね そして思った以上に風があって、外気浴はなかなかに寒かったお風呂の中で、倒れた人がいて救急車が来てたけど… 大丈夫かな〜 オイラが風呂上がって帰る時…
先日に食べた、オリジン弁当の海苔タルタル弁当の容器があったので この容器を使って、自炊でシャケ弁を作って見ようシャケは角上魚類で買った、鮭西京漬けで作っていきます 炊きたての御飯におかかを振って、その上から海苔を敷きます 角には、きんぴらです…
ネットで検索して、近くで外車でも対応してくれて評判が良かった車屋 自宅から守谷に行くときに近くを通ってた、ロータス東葛という車屋さんです ここは、スズキの車をメインに扱っているらしく、軽自動車がいっぱいおいてあります まぁそれ以外にもBMWとか…
gmailは課金してないので、オイラの場合17GBの容量があります そんで、今の時点の使用量は15GBなので、まだ少し余裕はあるけど… 年末なので、ちょっとお掃除gmailの検索から is:unread category:promotions older_than:5y これで5年以上経過した、プロモーシ…
今年で5年経過の旧NISAの売却msz-x.hatenablog.comこれ勘違いしてたけど、移管時の価格から税金が発生するので… 別に5年前の習得価格からじゃないんですね 特定口座に同じ銘柄をもってない限り問題はなさそうですね (もし持ってると取得価格が合算されるの…
基本年末ということもあり、雪対策のスタットレス交換なんかもあってこの時期混んでます でも、ここは基本は予約制ではなく、受付順ということで交換作業に行ってきましたお店に到着すると、すでに作業待ちの車が6台。店の敷地内に4台。店前に2台 指示に従っ…
土曜にネットで注文してたタイヤが届きました 佐川急便で時間指定(午前中)していたら、9:30にインターホンが鳴って… そのままエントランスまで降りて行って受け取りました 佐川の配達員の方が、そこから車の前まで運んでくれたので、ありがたいトランクにタ…
大宮でJR利用するのは久しぶりだったので、気になってた佐野ラーメンを食べていく 場所は大宮駅の京浜東北線ホームにある駅そばというお店 よく大宮周辺のラーメンを調べてると、ここの佐野ラーメンがでてきますね佐野ラーメン600円の食券を購入 基本は駅そ…
もう何年も食べてない気がする… なので、大宮の「てんや」で天丼を食べてみる… お味噌汁と漬物がついて590円はお得感がありますね〜 具はエビ・イカ・キス・カボチャ・インゲンと定番のもの久しぶりに食べたけど、美味しかったなぁ〜
解約手続きのその後WealthNaviは、解約申し込み書を記入してポストに投函 その後、メールにて解約完了のお知らせが来たのでこれで終了THEOは、THEOの解約作業が完了したので、本日、日興証券のサポートに電話 なかなか繋がらなかったけど、20分ほど放置して…
モスの菜摘(なつみ)モス野菜。460円です ここのところの野菜。レタスにトマトの高騰でなかなか一人暮らし分で買わなくなりましたね〜 なので、サラダを食べるつもりで、晩ごはん野菜高騰中でも、このボリューム。原価をちょっと心配しちゃうぐらい… 写真で…
2回目の車検が来年の1/21にやってきます。新車から5年経過ということですね そんで、オートバックスに先日寄った時に、タイヤの状況を見てもらったら… 溝はまだあるけど、ヒビが微妙との判定。たぶん車検は通るかもしれないけど 場合によっては亀裂と判断さ…
昨日のことなんだけど、いつものように車で外出しようと思ったら 車の鍵が開かない… スマートキーなので、基本携帯しているだけでOKなんですが… 意外に何が起きてるのかパニックになりますねまずは部屋に戻ってもう一つのスペアキーでトライしてみるが やっ…
ウエルシアでの買い物後に、近くに松屋があるのでそこで朝ご飯 意外にお店には、お客さんが入っているのだなぁ〜モバイルの注文で、Wエッグ定食を注文。540円です いつものとおりに目玉焼きはご飯の上に乗せていただきますうんうん。朝からこのガッツリ感は…
朝の5時に起きてしまったので、この時間からウエルシアに突入です よく行くウエルシアが先月くらいから24時間営業に変わったのでね…さすがにこの時間にお客はオイラ一人でしたね。だれもいません… なので、カートを引いて買い物してても楽ちんですいつものお…
我孫子のお店だけど、なんか月一ぐらいで食べたくなる… ということで、天気もよいので遠征です注文は濃厚タンメン+肉増し。前回は味噌を食べたので今回は塩系でという感じ ちなみに、前回トッピングクーポンをもらったので、それで肉増しを追加です でてき…
近くを通ったことはあるけど、入ったことないお店でした 想像通りの大陸系の中華屋って感じです 家族経営なのか、とにかく人が少なくて忙しそうです畳の部屋もあるんですが、そこには食事が終わった食器が固められて放置されてます…注文は、にら玉子のランチ…
時々無性に朝マックのマックグリドルが食べたくなる…。甘いやつ… ということで、近所のマックへ。最近のマックの物騒な事件のせいもあるので ドライブスルーで持ち帰りですマックのクーポンを使うと、朝のセットメニューはハッシュポテト固定なんですが… (…
キャンペーンでやってた、あとリボの作業です先週に5万円で楽天キャッシュの購入と、1.2万円のSuicaチャージ あとは、スニーカーと携帯リングの楽天市場での購入金額、総額7万円をリボ払いに変更 そして、すかさず早期返済です。早期返済は、楽天のチャット…
先日に食べた、おぎのやの駅弁の釜。HPではそれでの炊飯を紹介してたのでやってみるwww.oginoya.co.jpお米1合をガスレンジで15分ぐらい加熱して、10分ぐらいの蒸らしで出来上がり… 昆布茶を少し入れて炊いたので、少し色は緑っぽいかな… 思ったよりも固めな…