2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧
先日のマツコの知らない世界でやってたのをみて、無性に食べたくなった。 なので、今日は午後休にしてお休みにした。実際にお店に行くとやっぱりいつも以上の行列でした。 待つこと40分ぐらいでやっとありつけた…チャーシューメンにチャーシュー増量・ほうれ…
豚バラと舞茸と野菜ミックス。そしてエノキを入れた野菜炒め。 ボリュームがありますね〜エノキの水分というかトロミみたいなのが、全体に絡んでシャッキリ感はないですね。 それでもまずいわけじゃなかった。
浅草のほていちゃんまで会社から徒歩です。 そして1人でカウンターで赤星といつものおつまみ。今日のシュウマイには焼き目がないけど、まぁよろしい。 にしても、だいたい食べるものが固定化している…
久しぶりに早起きして、ゴルフ場。 1時間前について練習しようとおもったけど、練習場が混んでたので… ビール飲み始めちゃいました…前半はスコア55点。アイアンでダフッたり、バンカーからホームランでOB出したり… まぁ復帰戦はこんなもんです。後半スタート…
打ちっぱなしに久しぶりにきました。 明日は15ヶ月ぶりのゴルフラウンドの予定なので、練習というか思い出さないと…120球を買って、打ち始めたら30球ぐらいで指が痛い… このままだと、水ぶくれになって明日は無理だよな~と思い 後は、アプローチのみで消化し…
牛肉どまん中です。 これ1250円とサイズの割りにお高めに思えるけど、食べたら納得です。 弁当としてちょうどいいんですね。ボリュームも味付けも。 大満足。
天気が良かったので車でということも考えたが… 自粛解除で高速渋滞というシナリオが頭に浮かんだので電車。 線路沿いの桜が見れるということもあったのでね。日野の病院で検診と薬をもらって終了です。 帰りは東京駅で駅弁を買ってストレートに帰宅です。
本人確認が終了し、無事に配達されました。 手続きはMNPの開始をHPから行って、SIMカードを入れ替えて待つだけです。 30分後に使えるようになるということだったけど…10分後には問題なく使えるようになりました。 簡単です。
昨日のマツコの知らない世界で青島食堂を取り上げてました。 東京でも食べられるってことで、秋葉原のお店。ただでさえ行列必死なのに、さらに混雑すると思うとゾッとするけど… それでも、ならんでまでも食いたい気持ちもある。
F氏と合流して焼肉。 F氏が持ってたgoto eatのポイントが余っているからということで予約して行ってきました。 タン塩・カルビ・ハラミ・上ミノを食べてきました。やっぱりここのハラミは最高においしいな。本当にこれだけでも満足できそうです。
ざっと4年前に仕込んでいた、投信のNISA枠120万円が満期近いというので解約にしました。 結果的に132万ということで、4年で12万万円の利益となると年利3%程度ってことですね。 まぁここ最近は、株価が上がって持ち直したけど、購入時からは結構下がってたも…
新料金プランで、色々考えたけど、最終的にはLINEMOかpovoの2択ですね。 そんで、ここ最近のLINE叩きもあるので、LINEMOは止めにしてpovoにしました。まずはUQ mobileからMNPの番号をもらって そのままpovoの登録を進めていくだけです。auからの変更はめちゃ…
ahamo,povo,linemoの新料金プランの始動直前で 改めて、SOFTBANKやAUの本家の料金プランを見てビビッタ もちろんデータ無制限とかのプランになるんだけど、やっぱり倍はするんだな…ということで、本家プランの検討は論外ということで結論にしました。
土日入浴料900円。タオルセット250円。岩盤浴620円で合計1770円です。 まぁ手ぶらで岩盤浴まで付けると少し高めの設定ですね。 まぁそれでも、新しい温泉施設なのでさすがに気が利いているって感じです・スチームサウナがある。塩&顔面泥パック付き。 ・サ…
ふるさと納税の返礼品のうなぎを湯せんで温めます。 そんで、グリルで少し焼いてタレをかけて出来上がり。久しぶりのがっつりご飯。 あさからうなぎでお腹一杯で、だいぶ血糖値あがったかんじだけど… やっぱりうな丼はおいしいなぁ~
半年振り以上、家でご飯を炊くことをしてなかったけど 昨日スーパーでお米を2kg購入してきて、今日は炊飯してみる。 そんで、炊飯器にセットしてスタートしたら30分ぐらいでエラーになった。東芝製の炊飯器。 エラーがC11と表示されてるので、ネットで調べて…
今月までで、福利厚生を使えるチャンスが終わっちゃう… なので、追加で映画のチケットを追加補充です。 期間が8/31までのものなので、なるべく多く買ってみたけど… 足りるかなぁ~ まぁ足りなくなったら、レイトショウでお安く見るしかないな。
あきらかにおかしい人ばかり立候補しているな。 さすがにこれでは、投票する気がおきない。駅の改札を出たところで、毎日なんかの選挙活動みたいなのがあるけど… 足を止める気にもならない。 まぁこの時期に選挙ってのもそもそも、無理があるよな。
ここ最近でNiftyのメールを解約するために、gmail上でラベルを付けて監視してるんだけど… 迷惑メールのフィルタよりも上位にラベルのアクションがあるので、 いつもなら迷惑メールフォルダに分類されるようなメールがたくさん目に付くようになりました。そん…
今の時点であまり真剣に考えていないが、新料金プランへの移行先。 今はLINEMOが一番良さそうかなと思っています。現状で、UQ mobileのプランは月15GBの繰り越しアリで税込み2728円。 まぁpovoだろうがLINEMOだろうが月20GBなので、5GBの差は気にしないです…
クール便で冷凍の状態で届きました。 これはそのまま、冷凍庫へ保存です。にして、今は家にお米がないので、うな丼はむずかしいなぁ~ そのまま、蒲焼として食べちゃおうかな~
今週の末に緊急事態宣言が解除されそうですね~ ということで、いつもの『ほていちゃん』で予行練習。 っていっても、何度目の訓練だ?
会社で利用している福利厚生のサービスなんだけど… 適当に応募ボタンだけ押しておいたら、1000円分のポイントが当たりました!!まぁ別に使い道がないので、3/31までが使用期限らしいから 映画のチケットに交換してしまいました。 2枚分だけだけど…。ただで手…
夕方から、近くの健康ランドの『みのり湯』にきました。 ここも大きく黙浴のポスター。ここは年齢層が高いので、ちゃんと黙浴が徹底されている感じです。 1時間半。お風呂とサウナで整えてきました。
スーパーで買い物した後に、そのスーパーでは売っていなかった『きざみしょうが』を買うためにドラッグストアへ ドラッグストアで、『きざみしょうが』とヨーグルトだけを購入し、袋いらないと言ってレジから離れる際にビンを掴み損ねた… そして『きざみしょ…
3.11の福島原発を映画にする意義は感じられました。だけど今なのか?記憶に新しい実際の映像がたくさんあって、映画化はそのリアルを超えることができない中で、 何がつたえられるのかが疑問でした。 家族の物語や政治家の無能さなんかのエピソードを紡いで…
福岡県粕屋郡須恵町に去年の年末に、ふるさと納税しておりました。 そんで、その返礼品が発送されたとのこと。月曜日にクール便で届くらしいけど、引き取りがむずかしな。
ここ最近は雨や風で…。そもそもまだ寒いからなんだけど… 今日は、比較的穏やかな天候なので…ということで、浅草まで歩きで帰ります。 浅草まで45分くらいそこらをウロウロ歩いて、駅からそのまま帰ります。久々に歩いたら、やっぱり脚力が落ちているのがわか…
会社終わりで、久しぶりにえぞ菊で餃子。 餃子と大瓶のビールを2本飲んできました。前回のえぞ菊の訪問記事をみると1年前… msz-x.hatenablog.comまぁ久々に食べたけど、やっぱり餃子。おいしかったなぁ~
GoToEatのポイントのホットペッパーのポイントが1/31に失効して再発行されてました。 そんで、その期限が3/31までということらしい。 自粛宣言が延長したので、だいぶ使い切るのにはハードルが高いですな。なんかポイントも再延長みたいな話が出てきてるけど……