餃子
餃子の王将でお昼ご飯。 チャーハンと餃子の注文です。 王将のクーポンがあったのでそれを使うと餃子2人前でも1人前の金額になります。 なので、結果的に餃子2枚ということになりますね…今日は焼き方に何も注文しなかったけど、よく焼きの一歩手前でうまかっ…
相模原からの帰りにF氏の家にお邪魔しました。 そして、府中で有名な「くりばやし」ってお店の餃子をご馳走になった。 生餃子を買ってきて、それを家で焼いてくれました。 サイズはデカ目で、ニンニクがけっこう効いてますね。 ボリュームがあるけど、野菜多…
会社終わりで、久しぶりにえぞ菊で餃子。 餃子と大瓶のビールを2本飲んできました。前回のえぞ菊の訪問記事をみると1年前… msz-x.hatenablog.comまぁ久々に食べたけど、やっぱり餃子。おいしかったなぁ~
購入したフライパンで生餃子を焼いてみた。 やっぱり生は、皮がモチモチになるし、ニンニクも強めで美味いな。 円盤も中央づめなしで円になるので、やっぱり26cmフライパンは正解だな。
少しがんばってコゲが少しあるくらいまでパリパリにしてみた。 なんだこれ劇的にうまい。 正嗣の餃子もうまいけど、コスト考えたらこっちで十分じゃないか。
ほとんど前回のと区別がつかないでしょうけど… 前回よりも焼きを強めにしてみた。 皮がパリッとしておいしくなったと思う。 これ以上は羽根がこげちゃうので、その塩梅が難しいな。
帰宅してから本日正嗣の餃子の2回目の調理。 前回よりもお湯を多めにして時間を長めにしたら、だいぶ皮も柔らかくなって美味しくなった。 今回は少し早めに仕上げたので、皮のパリパリ感は薄めですが、それでもおいしい。 しょうがのパンチの効いた餃子とビ…
ネットで見つけた記事で、宇都宮餃子の正嗣が旨いと… なので、冷凍の通販を利用してみることに。30個で1000円なので60個を注文してみました。 クール便の送料がかかるので、トータルでは3000円とちょっと。さっそく焼いてみたけで、うんうん。確かにニンニク…
大人の休日倶楽部パスの作戦会議というよりは、F氏が購入したパスを受け取る儀式です。 以後は、そのパスがあれば新幹線指定予約もオイラ一人で出来るというわけなのでね。で、そんな待ち合わせはもちろんえぞ菊。 ビール&餃子&チャーシューを堪能して(も…
北千住の「どさん子」にやってきました。 餃子とビール。そして、ロースー麺。 久しぶりに食べたけど、ボリュームもあって美味しかった。それから禁煙になってた…
最近はプライベートブランドの冷凍餃子とか、王将の冷凍餃子を試してみたけど… 味の素には勝てない…いくら油もフタもいらないとかいっても、美味しくなかったら意味がない。 その点で、本当に味の素の餃子は店で出されたら、絶賛するだろうのレベルです。 そ…
会社終わりにえぞ菊で餃子&ビール。 もちろん麺類はいただいてないです。 気温が暑いこともあって、さすがに味噌ラーメン食べてる人は少なめです。
亀戸餃子は長蛇の列だったので、藤井屋で並ぶことに。 12人くらいの待ちだったけど、結果35分くらいは並びました。そして全品盛りとビールを注文です。 でてきた餃子はどれも美味しかったけど、次回は普通のヤツとパリパリ餃子でよいな。 食感もパリッとして…
チルドの餃子を焼いてみたけど、やっぱり冷凍の餃子の方が簡単でうまいです。 サイズ感がでかいのは好みじゃないからかもしれないけど、断然オイラ冷凍派ですね。
今日はずっと自宅WINSしてたので、ご飯も自炊です。 で、安定の冷凍餃子を焼いてみました。水も油もフタもいらないのに、この出来なので満足。 とんでもないご飯屋さんで、これ以下の餃子はなんどか食った記憶があります。 そのくらい、平均点が高いです。
F氏と仕事終わりに合流して餃子です。 一番絞りと餃子の相性は、抜群ですね。本当に美味しい。餃子のあとはHUBでウィスキーのソーダー割を飲んで解散です。 ソーダー割は美味しすぎて、飲みすぎた…
会社帰りに餃子。 御徒町にできた「餃子は主食。」という店にいってみようと思ったけど、お店の前で躊躇しちゃった。 余りに店内の活気がないから…なのですぐ近くの、えぞ菊に変更。 こちらの餃子の安定感はバツグンです。
会社終わりから、まずはえぞ菊で餃子を食べて、その後は上野駅へ。 19:54発のつばさで山形まで向います。 今日は山形駅前のホテルを予約してるけど、けっこう遅い時間なのでそのまま泊まるだけです。電車の中で、崎陽軒のシュウマイと平目とエンガワの弁当を…
中本で蒙古タンメン食べたかったけど並びの列が半端ない なので、えぞ菊の餃子に変更です。今日もラーメンは食べなかったけど、餃子2枚食べたので満足です。
久しぶりに気温がぐっと下がったので、帰りに中本でも食おうと思ったのですが… みんな考えることは同じなのかな?寒いから辛いのが食いたいのでしょう。 大行列で40人くらいはいたと思います。なので、早々にあきらめ近くのえぞ菊で餃子と旨辛味噌ラーメンで…
思ったよりもはやく保険の営業が終わったので、近くのえぞ菊。 餃子とビールを頼んで、まったりモードです。にしても、今日は周りの客はラーメン食わずに餃子&ビールが多いな~ 餃子屋になったりしてね。
目的は単なるドライブなんだけど、北上してたら古河まできた。 なので、このあたりでお昼と思って探した店が、餃子屋さんです。ホワイト餃子なんだけど、ホワイトの文字がないので独自系なのかな 味の方はパン食ってるみたいで、餃子とはやっぱちょと違った…
普通にスーパーで売っている生の餃子を焼いてみた。 焼き目もちょうど良く見た目にはうまく焼けた。で、食べてみるとそんなにうまくないな…何だろう?。やっぱり普通の餃子だからか…これなら、味の素の冷凍の餃子の方がうまいな。
久々に(今年初)えぞ菊で晩御飯。 今日はビールと餃子を1セットに抑えて旨辛味噌を注文しました。餃子は安定の美味しさで、味噌は辛みがちょっと足りない感じだけど… まぁこれはずっとそうだから仕方ない。
会社帰りに久しぶりに、えぞ菊です。 今日は寒いので久しぶりにラーメンも食べようかなと思っておりました。 まずは餃子とビール。餃子が思ったよりも時間がかかったので、ビールを追加。 今日は少し全体に水っぽい出来上がりで、パリット感が足りませんでし…
黒豚の極撰ギョーザを焼いてみた。 過去最高のレベルで焼きあがったよ。 味の方はもちろん、とびきりにうまかったぞ。
バナナマンのせっかくグルメでやっていた、沼津の餃子屋です。 とてもおいしそうですが、行列がかなりすごいらしいですね。 これ目当てで、わざわざというのもあるのですが、とても気になっております。
自宅で味の素の冷凍餃子を焼いてみました。 今回はフライパンに円盤状に並べてみた。 思った以上の焼き具合に出来上がりました。味の方は安定の美味しさです。オリオンの琉球セッションというクラフトビールと一緒に頂きました。 まぁ個人的にはオリオンビー…
先日、近所のセブン&アイのスーパーの冷凍食品売り場で見かけたので購入。 前回のブログで、買い占めたいと書いたけど、結構な量が売っていたので、3つだけ購入。msz-x.hatenablog.comそれでも、400円越えの値段なのでね…で、買い置きした餃子を焼いて晩御…
味の素の冷凍餃子の豪華バージョン。極撰ギョーザ。 お値段的には、通常の倍レベルなんですけどね。これを焼いてみました。 通常バージョンは水を入れないけどコレは入れます。ちょっと焦がしたので写真は上げないけど、かなりうまい。 タレ無しで全部食べま…