Policy of Truth

~ただしいことを信条にしたらあかん~

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス

DVDで自宅視聴。こちらのコンディションの問題なのか、はまらなかった。 やりたいことはわかるけど、そんなに簡単じゃないよね。って感じ。これ、面白いよね。って言うと分かってる感じがでるのかな?

特製味噌ラーメン わだ商店

野田の16号沿いに新しくできたラーメン屋さん。 どうやら、せたが屋系列のラーメン屋さんらしいので期待して行ってきた。注文は味噌ラーメン。900円。 デフォルトで生卵がつくのらしいので、それも一応もらっておく。 味噌は少し甘めなのか、背脂みたいなの…

7NOWというアプリ

セブンイレブンがやってる宅配のアプリ。7NOWをインストールしてみました。 初回登録で、2000円以上の購入で1400円OFFのクーポンが使えるので実質700円ちょっと… なので、セブンでしかあんまり売ってないカップ麺とかを適当に選んで購入。実際に購入してから…

BLUE GIANT

DVDにて自宅視聴。公開時に話題になってロングランしてた記憶があったので鑑賞。ストーリーにはパンチ強めのドラマもあってそうくるかぁ〜と思ったけど… やっぱり実際の演奏の部分への感動がないんだよな。 JAZZというものの理解なのか? やっぱりこれは映画…

キングダム 運命の炎

Blu-Rayで自宅視聴。今回はアクション控えめで、ドラマ多めの作りです。 話はちょうどいいところで次回作にバトンタッチということです。相変わらず、細かく丁寧にストーリーが進むので、感情移入しやすいですけど… これほんとにいつまでかかるんだろう〜と…

iDecoがダブルバーガー

iDecoそのものは、会社辞めた時から積立なしで継続しています。 掛け金の持ち出しは120万円ぐらいだっと思うので、2倍まで成長してきました。 まぁこれは60歳まで引き出すこともできないお金なので、とりあえずこのまま。放置してどうなるか様子をみておきた…

乗り鉄の個人ルール

年度末に向けて、いろんなところで新しい路線や新駅ができますね。 まぁ一番大きいのは、北陸新幹線の敦賀までの延伸ですね。自分の乗り鉄ルール上では、すべての線路の上を走る。ということに着眼があるので… 同一の線路上に新駅ができた。線路の名前が変わ…

怪物

是枝監督作品のしかもタイトルが怪物ということで、敬遠してました。 まぁ、時間もだいぶ立って落ち着いてきたのということでDVDにて、自宅視聴。脚本がとても素晴らしい。それぞれの立場からの視点をうまく組み合わせながら、ミスリードさせていく。 その緻…

スラムドッグス

Blu-rayのレンタルで視聴。まぁ、よくこんなもんを作ったって感じです。 終始苦笑いですね。内容は犬のロードムービーですかね。目的はだいぶバカバカしいけど。多分これは、字幕で見ても吹き替えで見てもそんなに印象変わらない感じかな… なんたって、終始…

確定申告2023年分 その2

追加でFXの収支も検討してみたら、ここに落とし穴が…海外FX業者は、総合課税の雑所得の申請。 国内FX業者は、分離課税の先物取引の雑所得での申請。FX全体の収支としては48万に満たないので、申告の必要性がないものと思っていたのだが… そうではなさそうで…

確定申告2023年分 その1

確定申告用の書類なんかが集まりきったので、確定申告を進めておきます。 今年から所得税と住民税は同一方式ということになったので、場合によっては確定申告しないという方法も… 20%の源泉徴収のままにした方が、最終的に住民税と合わせてお得ということも…

そば処 味の里

先日、Youtubeの黙飯で南流山の、そば処 味の里が紹介されてた。youtu.beで、これを見て無性に食いたくなって、朝ご飯で行ってきました。 注文は、春菊天そばにちくわ天を1本のせて、480円です。 ネギもたくさん入っていて、この価格はお得です。 朝ご飯とし…

今日はウエル活の日

毎月20日はウェル活の日です。 なので、温泉からの帰りに滑り込みでお買い物。本当は、3000ポイントぐらいしかなかったので、ビールを1ケースだけ買う予定だったんですけど… 先日、ハピタスのポイントをdポイントに交換する準備として、一旦Tポイントに変換…

のだ温泉 ほのか

久しぶりに野田の温泉。 なんか今日はいつもより、お風呂の温度が高くて熱かったきがするなぁ〜まぁ基本は、サウナ遊びなのであんまり問題なし。 今日は、気温が20度を超えるような陽気なので、外気浴メインです。 気温のせいもあって、ほんとによく外気浴で…

ビックシェフ亭 野田店

前回はステーキを食べたので、今回はハンバーグを食べてみる。 注文は、ジューシーハンバーグの定食。250gで、990円です。色々な付け合せがあって、豪華な感じがしますね。 肝心のハンバーグは、たしかにアツアツでフワフワです。 まぁフワフワの部分は、豆…

やっぱりちょっと飲みすぎた…

昨日は久しぶりに、美味いもの食いながらだったので飲みすぎました。 どうやって帰ってきたかもあんまり、記憶ない感じだったけど無事に家にいました。そして、今日は気持ち悪い…ということで、ずっと横になってましたけど。 昨日のことを少し反省しながら…

神田のちえちゃん

飲んだ状況で、思わず食べてしまいました。 神田のちえちゃんラーメンです。今回は、つけ麺。1000円。 麺のボリュームもたっぷりだし、付け汁も塩加減強めで美味しかった。 飲んだ後で美味しく感じたのかもだけど、普通にももう一度食べてみたいやつでした。

魚旬 新御徒町

新御徒町にある魚旬というお店が、土日は昼営業で13:00〜からやっているという話。 そこでF氏と14:00に待ち合わせをして、昼飲みの計画です。そんで、14:00に店に行くとまだやってない… 16:00からだということだった。 なので、2時間弱をパチンコを打ったり…

dポイント交換の増量キャンペーン

前回の増量は5.5%ということで、見送りました。 そして今回はもう中止になっちゃうんだと思ったら、3月の増量が発表されましたね。dpoint.docomo.ne.jp10%の増量で、抽選で15%ということで、前回スルーした人は正解だったかもしれません。個人的には、先週…

春日部駅

東武アーバンパークラインで、春日部駅で降りてみた。 とりあえず東口におりてみると、びっくりするぐらい駅の周辺はさみしいのな…それで逆側の西口に向かおうと思ったら、行き方がわからない。 とりあえず駅舎に通路はなさそうです。そんで、駅員に聞いてみ…

Braveというブラウザ

iPhoneで3ヶ月位前から、使っているBraveというブラウザ。 とにかくブロック機能が優秀で、へたな広告とかが一切表示されない。 通信データ量的にもやさしいし、とにかくストレスがなくていいのだ。で、これを使い続けていたら、特にSafariもChromもなくても…

チャーハンの美味しさとチャーハン検定の意義

TVで随分前にやってた、茨城のラーメン屋。 清六家というチェーンは、チャーハンがうまいらしい。 基本は家系のラーメン屋さんですが、チェーン内でチャーハン検定というのがあって それで質が安定しているということらしい。なので、守谷にある清六家まで行…

久しぶりの野天風呂 湯の郷

ここ3週間ぐらいスーパー銭湯に行ってなかった。 なので、久しぶりの野天風呂 湯の郷です。今日は気温が17度ぐらいまで、上がったのでとても気持ち良い。 冬の外気浴はやっぱり、寒すぎて長居は難しいんだけど… 今日は春のような気候なので、30分とか寝ちゃ…

銀行口座の整理

預金していても美味しくなくなった銀行の整理。 とりあえず、東京スター銀行とあおぞら銀行。ここに残高が少し残っているんだけど、他行宛振込をすると手数料がかかる。 なので、ATMで引き出せる金額を他の銀行から振込を調整して揃えました。 そして、街のA…

ICOCAっていう手があるな

Suica系のチャージでJAL Payがお得な状況になっているけど… とりあえず出口のSuicaが溢れそうになっている。 なんていったて、Suicaは2万円までのチャージが限界なのでね。ということで改めて考えてみたら、JR九州のICOCAがあるじゃないか… こちらにもチャー…

CGC系スーパーのソイラテがうまい

家飲みのコーヒー飲料としてソイラテにハマった。 これはCGC系のスーパーで売っている豆乳ラテなんですけど… とにかくコーヒー感が強めで、甘さもぐっと抑えられていて飲みやすい。 なにより、牛乳に比べてお腹への負担がすくないのがいいですね。ちなみに価…

ソラチカカードの年会費

ANA ToMeCARD(ソラチカ)カードを所有してますが、じつはこれ年会費が2,200円かかります。 ANAのマイル集め用に所持してたんですが、最近はめっきり貯めてませんね。 なので、この年会費が妥当かと言う話になりますね。年会費を払うと、1000マイルが付与され…

忘れていたよ…ギガ活

携帯のデータ量が不足してて、プランを変更するか?というお話。 msz-x.hatenablog.comそうだよギガ活を忘れてた。 近所のベイシアでauPayで2,000円以上を購入すると、7日間1GBが後日もらえます。 390円分なので、変なポイント還元なんかよりは全然いいね。…

コーヒー豆を投入

今のコーヒーメーカーは、豆が200gタンクに入ります。 入れちゃえば、あとは軽量いらずで、作るコーヒーの量に応じて挽いてくれるというシステム。前回はスタバのハウスブレンドを使っていました。 それを今回、カルディで買ったキリマンジャロに変更。で、…

まぜのっけ朝ごはん

久しぶりにすき家の朝ごはん。 今日は塩サバ付きのものにしてみました。490円。まぁ普通ですよね。 ご飯を普通盛りにしたけど、やっぱり朝はミニでいいな。