2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧
スーパーで売ってたので買ってきた。 正確な値段は忘れたけど、500円ちょっとかな。 それで中身は7個しか入ってないので、お高めですね。 数の子の食感は美味しいけど、基本チーズなので、値段ほどの満足感はないですね。 これなら普通に、モッツァレラチー…
先日高速で気づいたんだけど、なんか右のサイドミラーがブレてるきがする。 低速で走っているときは、まったく気にならないけど、高速で振動が大きくなるときになる。 まっすぐ前を向いていても視界に入るサイドミラーが小刻みに震えてて気持ち悪いんだな。…
会社帰りに、ビール2本と厚揚げです。 これをさくっと頂いて、帰ります。 来週には緊急事態宣言が解除されるようなので、営業時間はもう少し延びるのかな? まぁそんなこと関係なしに、飲み屋はだいぶ賑わっておりましたけどね。
基本的にこの日記では何食ったとか、こんなことがあったよ的な記録なんですが とにかく、会社と自宅の往復であんまり記事にならないです。 おまけに外食の頻度も落ちてるので、特に食事に関して何もない…ということで、今日は、書くことが何もない。という報…
温かい、そばです。 常陸蕎麦の生めんを、お土産でかってきたので、それを調理です。 アゲと九条ねぎに玉子を乗っけてできあがり。 もちろん出汁は、あごだしの麺つゆで十分です。 飲んだ後にはちょうどいいですね。
昨日までは郡山でも18度くらいの気温があったのだけれど、今朝は4度です。 さすがに路面は凍ってはいないみたいだけど…最初は下道で、いわき方面に車を走らせていたけど… 途中で雪らしき物体がフロントガラスにあたるので、急いで高速へ そして一気にいわき…
昨日agodaで予約した時は、素泊まりのプランを予約したつもりだったけど朝食が付いていた。 朝食だけで、1500円分になるから、そうすると格安の宿泊料になるな。 6500円で泊まれたから…で、朝食はバイキング形式だけど、なんかどれも美味しそう。 ご飯の菜め…
体があったまったら、眠くなったのでそのまま就寝です。 レモンサワーをちびちび飲みながら、時間はやいけどね…
17:00からやってる居酒屋に一人で突入です。 飲み放題が1400円だということで、それにしてエビスの瓶ビールを3本とハイボールを… あとは、ブリのわら焼きと七輪の肉焼きなんかを注文してお腹一杯です。 久しぶりに居酒屋で飲んだ感じで、福島まできてよかっ…
チェックインの時に今日はサウナが使えないとのこと… 先日の地震の影響で、今は修理中だというのだ。ああ、確かに福島で震度6の地震があったことを忘れてました。 余震のことも頭によぎって少しびびったけど、まぁしょうがない。 今日は、ホテルのお風呂に…
おなか一杯になって、もうめんどくさくなったので郡山のホテルを携帯で予約。 予約は昨日と同じ、ドーミーインに。 郡山まで、下道で1時間ちょっとなのでゆっくりいけば、15:00にチェックインできる。 そこで、風呂に入って寝るのもありだな…
白河で人気の、とら食堂は月曜日は定休のようです。 そんでそれなりに人気がありそうな英というお店に来ました。ワンタンメンを注文。ライスがサービスだというので昨日の夜から何もたべてないので、おもわずお願いしました。 まぁ見た目はそれなりに美味し…
水郡線沿線の道をとりあえずドライブしながら北上です。 まぁ目的は白河あたりでラーメンでも食べようということですね。
ひたちなかから水戸まで車で20分くらい。 びっくりするぐらい車が走っていません。怖いぐらい。そして街灯がくらい…案の定、ホテル周辺でやっているようなお店もないので… 今日はホテルの温泉でサウナに入って眠ることにします。
ほぼ同時期後公開の『ヤクザと家族』をみたので、ヤクザものとしてこちらも鑑賞しました。 『ヤクザと家族』がヤクザ社会の中で生きる男を描いたのに対して、 こちらはヤクザにしかなれない1人の男に焦点がある感じだな。内容は、刑期を終えて出所した元ヤク…
基本今は映画館は20:00までに終了するタイムスケジュールでやっているので なかなかタイミングがあいません。そんで茨城の映画館を見てみると、なんとレイトショーが20:40から上映!! そうですね。茨城には緊急事態宣言がでていないからなんですね。というこ…
東武東上線に去年新しく出来た駅。みなみ寄居駅に来てみた。 立川からずっと車で北上して結構な距離がありましたね。 まぁ駅メモ的に埼玉県のコンプリートが切れたので、それを補完しに来たというだけです。で、ナビで駅を目指していくととんでもない山の中…
立川というか昭島の奥っていうか、昔よく行ってたラーメン屋さんです。 久しぶりに食べてみたかったので、来て見ましたがちゃんとお店はありました。 なんせ、5年ぶりに来たみたいなのでね。ここは麺が結構おおめなので、油そばの小盛を注文です。 久しぶり…
今日は天気も良かったので、車で日野の病院まで。 スタートが遅れて山手トンネルとか渋滞な感じの表示があったけど思ったよりスイスイ行けました。 で、いつもの診察と薬をもらってお勤めは終了です。
1/22に会社の前でなんかロケやってるなぁ~と思ってみてました。 その時は森山中の村上かなんかが、食べ物のロケやってるんだろうなと思ってました。そんで、今日家でTV見てたら、見たことある感じだなと思ったら 森七菜でした。もう一人は村上じゃなかった…
まぁ先週末にある程度のものの、メールアドレスを変更しました。 それでも、まだまだNifty宛のメールアドレスは届きますね。 基本はパスワード管理アプリのIDから引っ張って変更しているので… メールアドレスを使っていないサイトとかはここから抜けちゃうん…
filmarks.com個人の評価は別として、作品の全体評価が点数であらわされてるんだけど… この3.7点と3.8点に個人的な大きな境があるようなきがするな。 3.8以上の作品はオイラの評価でもやっぱり見る価値があると思えるし 3.7以下のものはやぱりなにか残念なと…
今年もコロナ影響で締め切り日が延長されましたね。 あんまり詳しくは確認してないけど、4月くらいまでは許される感じ。 ということで、3月一杯は確定申告のことは考えずに過ごすことにしよう。
炭酸水メーカーを買ってから、あんまり使ってないからかな? ガスのボンベを一回も交換したことなかったです。 そんで今日、ガスの出力が極端に落ちたので初めて交換しました。 ざっと1年半はもったのかな… 交換してからは強炭酸が作れるようになったので、…
今年初の映画館鑑賞内容はタイトルどおりのヤクザものです。 最初は設定の街がどこだか分からなくて、なんとなくモヤモヤしながら見てたけど、どうやらそこは 関係ないんだと納得できてからは、ストーリーに入りこめました。3つの時代を描くことで、時代の流…
デジカメやiPhoneの写真を一旦パソコンに取り込んで整理しました。 といっても、年代ごとにフォルダに分けたぐらいなんですけどそして取り込んだ写真はメディアからも削除しました。 iPhoneも貯めてた3年分くらいの写真を削除したので40GBくらい空きが増えま…
パソコンとモデムで通信してた時代。今から30年ぐらい前だな… その頃から使ってるNiftyのメールを捨てようと思います。まぁある程度は、我慢してたけど、毎月275円払っているのがバカバカしい。 そして、今後もこのメールを維持するだけに払っていくのかと思…
家でお肉焼いて食うのにはまって、今日もお肉。 味付けは塩コショウ。それとマキシマム。 ステーキソースじゃないけど、これでも十分美味しくいただけますね。そして、一風堂のタレを使った、モヤシです。 前回作った時にあんまり味しなくて美味しくなかった…
昨日の夕方からさらに腰が痛くなって、なんとか電車で家まで帰ってきました。幸いに、今日は祝日なので、家でコルセットを腰に巻いて安定状態。 せっかくの休みだけど、まぁこれは自業自得なのでしょうがない。
昨日のことが夢のように… 朝の4時ぐらいに水が欲しくて起きたけど、ずっと寝てました。 そして、なんとか朝の9時に会社に出社です。なんか腰が痛い…