2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧
御徒町のパスタ屋でお食事です。 ワインを2本あけて、そのまま寿司屋に流れ込んで、イカ刺しを頂きました。その後にカラオケとか歌ったりしたような…曖昧な記憶…まぁ終電に間に合わず、そのままホテルに泊まったことは少し後悔しております。 にしても、飲み…
昨日作った鍋がうまかったので、一応書きとめておきます。比内地鶏のスープに、鳥団子と鶏肉と深谷ネギ、それにマイタケです。 もうこれだけで、白菜とか豆腐とかはいれません。 シンプルに出汁を汚さないように…で、結局一番うまいのは…そう、深谷ネギ!!!ネ…
先日の出来事です。 結構、大きめな交差点で、交通安全週間なのか横断歩道に警官が… こういう場合は、ほとんどが警備員だったり一般の人が多いんだけど… どうやら本物の警官っぽいです。近くにパトカーが止まってたから。んで、自分はその交差点を左折しよう…
会社のコンペで「プレステージカントリークラブ」でプレイしてきました。 総勢40名のコンペだったので、かなりの大所帯。面白かったのです。スタートが7:00からということで気温もほぼ0度って感じでした。 寒かったですね~まぁそれでも、午後は汗はかかない…
まぁ正規対応品じゃないのを買うからいけないんですが… 安物買いの銭失いということですね。いつからでしょう、iOSの7.0.3あたりからでしょうか… 中には完全に認識しないものと、認識はするけど正規品じゃないから使えないかも… とメッセージがでるものとが…
もうねドラマの内容なんかどうでもいいのです。 第4話は最高にきにいってます。広末の裁判長&ガッキーのガニ股… これだけで、個人的に見る価値、急上昇でありますよ~
先日に故障したパソコンからHDDを救出して、別のパソコに接続して作業しようと思ったら… 認識しないのね~はぁ?HDDも同時に逝っちゃったのか… よくよく調べると、ダイナミックディスクだと… そうです。使用してたパソコンがWindows7で、今使ってるのはWindow…
ほとんど見てないです。 リーガルハイとクロコーチの初回ぐらいを見ただけです…なんだか今回はその気にならないっていうか… 一応は撮りためてあるので、ゆっくりまとめて見ることにしましょう。
もちもちの木でご飯食べた後に、お土産用で売られてたメンマ。これうまいです。 穂先付みたいな感じで、全長がだいたい15cmくらい。やわらかくてうまいです。 おつまみでも、ラーメンの具でも両方いけます。今度はこれだけ買いにいこうかなぁ~
今日、帰宅するとサーバーとして立ち上げてるパソコンがおちてました。 停電だとかあったのかな~と思ったけど… 他のパソコンは異常なし。なので、そのパソコンの電源をONにしてみるが反応無し… おなじコンセントから接続してる家電は、電源が入っているので…
漸ノ篇と爻ノ篇、合わせて180分をなんとかまとめてうまく一本にならなかったのか… と思いましたが、爻ノ篇はいきなりのスタートダッシュで気持ちいいですね。 座ってすぐに本題がドカーンと始まる感じは初めての体験で、これは2本に分けた事のいいことです。…
今日届いたので、装着してみました。 本体部分はポリカのカバーで、上下の部分はアルミです。 これを付属のドライバーで4箇所締めて出来上がりです。
ここのラーメンはみんな中盛りをくってますね〜 だけど、おいらはがまんして小盛りってか、普通のラーメンを食ってきました。 ここは、もう鰹系の油多めの高温のタイプです。 ちょっと大勝軒の雰囲気がありますね〜
おおたかの森にできたペッパーランチで持ち帰りができることを知って… そうです。これがテイクアウトです。まぁそうですよね。アツアツの鉄板で食う! それがうまさなんですもんね〜
TOHOシネマのシネマイレージとやらが、1500ポイント近くたまってて、そのうち半分ぐらいが、今月末で失効するんだと…だからって何に使えるんだい? ちょっと調べておきます。それから鑑賞ポイントなるものが、7ポイントありました。 こちらは、たしか6ポイン…
まだ観ていなかった、SPEC。爻ノ篇も始まったのでダンダンと期待が高まってきました。 そこで今日は、会社を定時にダッシュして、漸ノ篇と爻ノ篇をいっきに鑑賞する予定にしました。ところが、日比谷線の電車が遅延… そこで、2時間暇つぶしして、漸ノ篇だけ…
今回はやっぱり軽めのものを… んでもってアルミだとちょっと傷が怖いので、ポリカーボネートあたり…そんで候補的に、ELEMENTCASE SOLACEってのを検討中です。まぁこのケースにはストラップ用の穴がついてませんけど、もういいかなぁ〜と 最近は電車に座って…
そうです。今日のワンボウルです。 トマトとキャベツですね。
うまかったです。サンマの塩焼きです。 これで多分500Kカロリーぐらいかな…
I'm at 揚州商人 流山店 (流山市, 千葉県) http://t.co/1MPWjmtKUU— しげまっくす (@msz_x) 2013, 12月 1 はい。確かにおいしかったけど… 接客的にはイマイチ… それ込みのサービスだろうから、赤点ってとこでしょうね。